top of page

金龍寺年間行事予定
​(令和7年1月13日更新)

大涅槃図 公開

 例年、釈尊涅槃会(2月15日)にあわせ本堂

 にて大涅槃図をお祀りしています。

 公開期間:令和7年2月13日(木)~2月16日(日)

​ お願い:写真撮影はご遠慮願います。

開山忌法要

 令和6年 5月21日(火) 13時より 

 御開山忌法要を開催いたしました。

■山門大施食会法要(卒塔婆供養併修)

 檀信徒各家のご先祖と初盆をお迎えの霊位の供養法要を

 次の通り開催いたしました。

 令和6年 8月1日(木) 

 1.午前11時 受付・お齋(昼食)

  於:瑠璃光殿

  金龍寺 三好正信

  檀信徒総代・役員一同

 2.午後1時 法要

  於:本堂

  法話

  東光寺住職 丸太祥寛 老師

​  佐賀市嘉瀬町

■成道会法要

 令和6年 12月 5日(木曜日)

 ①午前11時より受付・お斎

  説教師

  宗像市建興院住職 毛井竜浩老師

 ②午後1時より法要

  引き続き法話

​坐禅会

■開催日:毎月第1・第3月曜日

■時間:朝7時20分より8時まで

 初心者歓迎・椅子坐禅も可

■瑠璃光殿1階にて開催

令和7年開催予定日

・1月6日(月) 、1月20日(月)

・2月3日(月) 、1月17日(月)

・3月3日(月) 、1月17日(月)

・4月7日(月) 、1月21日(月)

・5月5日(月) 、1月19日(月)

​婦人会(観音講)

■先祖供養・ご詠歌・法話の会

​ 新規参加者歓迎

■時間:午前11:00~

​■於:本堂

■令和7年開催予定日

・2月14日(金)

・3月14日(金)

・4月17日(木)

​大涅槃図の公開

■大涅槃図

 芦蟠凉遂(雪舟的伝)画

 寛文13年(1673)絹本着色

 269cm×231cm

bottom of page